显示最新内容
-
Notification2025/02/05 (Wed)
大雪への注意について.
こちらは、雲南市です。
松江地方気象台によると、島根県では引き続き6日明け方にかけて山沿いを中心に大雪となる見込みです。その後降雪は小康状態になりますが、7日から8日頃は再び大雪となる見込みで、所によっては積雪がさらに多くなるおそれがあります。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。着雪による倒木や停電、強風、雪による見通しの悪化、屋根か... -
Notification2025/02/05 (Wed)
\ニセ警察からの電話に注意/
島根県内で、「070」で始まる番号で警視庁や岡山県警警を名乗り、携帯電話に
○あなたは事件の捜査対象になっている
○今から岡山県警に来れるか
等の電話が多数かかっています。
この後、LINEに偽の警察アカウントを入れて連絡をとるよう要求し、
●ビデオ通話で【偽の】警察手帳や制服姿などを見せて信用させる
●捜査名目でお金の... -
Notification2025/02/05 (Wed)
情報をお寄せください。(浜田署)
平成16年2月5日に浜田市黒川町地内で発生した殺人事件の情報提供を求めています。
どんな些細なことでも構いません。
あなたの情報が解決に繋がります。
情報をお寄せください。
【連絡先】
殺人事件捜査本部(浜田警察署)
0855−22−0110
詳しくはこちらから
⇒https://www... -
Notification2025/02/04 (Tue)
大雪への注意について.
こちらは、雲南市です。
松江地方気象台によると、島根県では6日にかけて、山沿いを中心に大雪となる見込みです。強い寒気に覆われた状態が長く続き降雪が続くため、積雪がかなり増える見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。着雪による倒木や停電、強風、雪による見通しの悪化、屋根からの落雪、雪崩、落雷、突風に注意してください。ビニールハウ... -
Notification2025/02/03 (Mon)
大雪への注意について.
こちらは、雲南市です。
松江地方気象台によると、島根県では3日夜遅くから6日頃にかけて、山沿いを中心に大雪となる見込みです。強い寒気に覆われた状態が長く続き降雪が続くため、積雪がかなり増える見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。着雪による倒木や停電、強風、雪による見通しの悪化、屋根からの落雪、雪崩、落雷、突風に注意してくださ... -
Notification2025/02/03 (Mon)
総務省を名乗る詐欺電話に注意
島根県内で総務省を名乗り、自動音声ガイダンスで
「あなたの電話が、あと2時間で使えなくなる。アナウンスに従ってボタンを押してください」
等という詐欺の電話がかかっています。
この電話では、
● 個人情報や資産情報を聞き出そうとする
● あなたの口座や電話番号が事件に使われているといってニセ警察に電話をつなげられ、事件解決名目等... -
Notification2025/02/03 (Mon)
【防災】水道管凍結警報
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。
今晩(2月3日(月))から1週間程度低温が続く見込みです。
特に、5日(水)と6日(木)に、厳しい寒さが予想されています。
気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂したりするおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。
特に、長期間不在にさ... -
Notification2025/01/31 (Fri)
大雪への注意について.
こちらは、雲南市です。
松江地方気象台によると、島根県では2月4日から6日頃にかけて、この冬、最も強い寒気が流れ込み大雪となるおそれがあります。このため、2月4日、5日は大雪の警報級の可能性が「中」程度となっています。大雪となる期間が長くなることも考えられるため、最新の気象情報を確認し、大雪への対策をお願いします。 -
Notification2025/01/31 (Fri)
サイバーセキュリティは全員参加!
2月1日から3月18日は「サイバーセキュリティ月間」です。
サイバーセキュリティへの理解を深め、サイバー犯罪に遭わないよう対策をしましょう。
【基本的なセキュリティ対策から始めましょう】
〇 OS、ソフトウェアは常に最新の状態にする
〇 ウイルス対策ソフトを利用する
〇 パスワードを長く複雑なものにし、使いまわしをしな... -
Notification2025/01/30 (Thu)
交通死亡事故の発生について(鹿足郡吉賀町福川地内)
1月30日(木)午前8時00分頃、鹿足郡吉賀町福川地内の県道において、軽四輪乗用自動車が走行中、路外に逸脱し川岸に転落する事故がありました。
この事故により、軽四輪乗用自動車を運転していた71歳男性が亡くなられ、同乗していた62歳男性が怪我を負われました。
今年に入り、3件の交通死亡事故が発生しています。
車の運転者は、「事故は他人事... -
Notification2025/01/30 (Thu)
つきまとい事案・松江
1月23日(木)午後3時10分頃、松江市玉湯町湯町地内を歩いて下校中の児童らが、男に後をつけられる事案が発生しました。
【男の特徴】
40~50代位、170センチ位、中肉、黒色短髪、あごひげ、灰色長袖、灰色長ズボン
♦「いかのおすし」(ついていかない・乗らない・大声を出す・すぐ逃げる・知らせる)を実践しましょう!
<... -
Notification2025/01/30 (Thu)
-
Notification2025/01/29 (Wed)
【防災】火災の鎮火について
1月29日9時51分に浜田市長沢町で発生した建物火災は、
1月29日10時23分に鎮火しました。
今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
浜田市消防本部
-- -
Notification2025/01/29 (Wed)
-
Notification2025/01/28 (Tue)
大雪への注意について.
こちらは、雲南市です。
松江地方気象台によると、島根県では29日夕方にかけて、山沿いを中心に大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。着雪による倒木や停電、強風、雪による見通しの悪化、雪崩、落雷、突風に注意してください。ビニールハウスなどの簡易な建物の倒壊にも注意が必要です。
今後、松江地方気象台が発表する防災気... -
Notification2025/01/27 (Mon)
大雪への注意について.
こちらは、雲南市です。
松江地方気象台によると、島根県では28日未明から29日にかけて、山沿いを中心に大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。着雪による倒木や停電、強風、雪による見通しの悪化、雪崩、落雷、突風に注意してください。ビニールハウスなどの簡易な建物の倒壊にも注意が必要です。
今後、松江地方気象台が発表... -
Notification2025/01/27 (Mon)
【防災】水道管凍結警報
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。
今晩(1月27日(月))から明日(28日(火))朝にかけて気温が低くなる見込みです。
気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂したりするおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。
特に、長期間不在にされる場合は、お出かけ前に凍結防止対策をお願い... -
Notification2025/01/24 (Fri)
容姿撮影容疑事案【松江】
1月22日(水)午後4時過ぎ、松江市国屋町地内において、下校中の児童らが、歩いてきた男にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。
(男の特徴)
50~60代、小太り、白色短髪、濃い緑色のジャンパー、ダボダボ黒色長ズボン、黒色キャップ帽、白色マスク
♦ 地域の皆様には、特に児童の登下校時間帯の「ながら見守り」活動へのご協力をお願いいた... -
Notification2025/01/24 (Fri)
容姿撮影容疑事案【松江】
1月23日(木)午後3時過ぎ、松江市外中原町地内において、下校中の児童らが、自転車に乗った男にデジカメを向けられる事案が発生しました。
(男の特徴)
50~60代、中肉、短髪、眼鏡、灰色長袖、黒っぽい長ズボン、コンパクトデジタルカメラ所持
♦ 地域の皆様には、特に児童の登下校時間帯の「ながら見守り」活動へのご協力をお願いいたします。 -
Notification2025/01/23 (Thu)
クマの目撃情報について
浜田市役所からのお知らせです。
1月23日(木)午後5時頃、浜田市日脚町8町内 スーパーセンタートライアルの南側の山際でツキノワグマ(成獣1頭)の目撃情報がありました。
冬眠をしないツキノワグマに備えて、山林近くでは、一人での外出は避けて、携帯ラジオやクマ鈴など音の出るものを身につけてください。
また、クマを目撃したり、万が一被害があったと...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。