最新から全表示

  • お知らせ
    2025年05月14日(水)

    クマの目撃情報について

    浜田市役所からのお知らせです。
    5月14日(水)午後6時頃、浜田市生湯2町内 協和自動車から北東200m地点の市道上を北に移動するツキノワグマ1頭(体長0.8m)の目撃情報がありました。
    ツキノワグマの遭遇や被害にあわないために、外出する際は、ラジオやクマ鈴など音の出るものを身につけてください。
    また、ツキノワグマを目撃したり、万が一被害が...

  • お知らせ
    2025年05月14日(水)

    【防災】熱田町地内の断水について(明日午前9時〜正午頃)

    浜田市上下水道部からのお知らせです。
    明日(5月15日(木))午前9時から正午頃まで、熱田町の汐入団地内(浜田商業高校側)で水道管漏水修繕工事に伴う断水を行います。
    対象世帯には事前にチラシを配布し、周知します。
    通水後に濁りが出る場合は、「キレイないつも通りの水」になるまでしばらく水を出し続けてからご使用ください。
    該当地区の皆さま...

  • お知らせ
    2025年05月14日(水)

    容姿撮影事案【松江】

    5月13日(火)午前7時50分ころ、松江市学園1丁目地内において登校中の児童が男にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。

    (男の特徴)
    20〜40代、身長170センチメートルくらい、中肉、黄土色の短髪、眼鏡、ベージュ色のスマートフォン
    ◆ 地域の皆様には、特に児童の登下校時間帯の「ながら見守り」活動へのご協力をお願いいたしま...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)

    【防災】原町地内の断水について(午前10時〜正午頃)

    浜田市上下水道部からのお知らせです。
    本日(5月13日(火))午前10時から正午頃まで、原町の株式会社 三木工務店様附近で水道管漏水修繕工事に伴う断水を行います。
    対象世帯には事前にチラシを配布し、周知しています。
    通水後に濁りが出る場合は、「キレイないつも通りの水」になるまでしばらく水を出し続けてからご使用ください。
    該当地区の皆さ...

  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    【防災】火災の予防について

    浜田市消防本部からお知らせします。
    今年に入り8件の火災が発生しています。
    5月は乾燥と風の影響で火災が発生しやすい時期のため、火の取り扱いには注意が必要です。
    特に屋外で火を扱うときは、風の強い日は避け、消火の準備をしその場を離れず、終わったら必ず完全に消火しましょう。

    浜田市消防本部
    浜田市消防団
    0855-2...

  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    【防犯交通】SNS型投資詐欺被害の発生について

    浜田市内の方が、携帯電話に届いた「利用料金の確認について。」というメッセージから相手に連絡したところ、NTTファイナンスを騙る男に「有料サイトの利用料金が未払いだ。」と言われ、利用した覚えのないサイトの利用料金10万円を支払いだまし取られる詐欺被害が発生。
     「未納料金がある。」は詐欺!

                    (浜田警察署 TE...

  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    浜田市内で架空料金請求詐欺被害が発生!

    浜田市内の方が、携帯電話に届いた「利用料金の確認について。」というメッセージの相手に連絡したところ、NTTファイナンスを騙る男に「有料サイトの利用料金が未払いだ。」と言われ、利用した覚えのないサイトの利用料金10万円を支払いだまし取られる詐欺被害が発生。
    「未納料金がある。」は詐欺!

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく...

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    「しまねっこの宅配便」の放映について

    5月7日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されました。
     昨年の島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し、若者の被害もありました。
     番組では警察官をかたるオレオレ詐欺の手口を再現し、被害を防ぐためのポイントを紹介しています。
     是非ご覧下さい!

    しまねっこの宅配便HPへのリン...

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    【防災】殿町地内の緊急断水について(午前9時〜正午頃)

    浜田市上下水道部からのお知らせです。
    本日(5月8日(木))午前9時から正午頃まで、殿町の御便殿から京都屋葬儀会館附近で水道管漏水修繕工事に伴う緊急断水を行います。
    影響の出る世帯等には事前に電話で連絡済で、工事終了後、工事実施報告チラシを配布します。
    通水後に濁りが出る場合は、「キレイないつも通りの水」になるまでしばらく水を出し続けてから...

  • お知らせ
    2025年05月07日(水)

    【防災】火災の鎮火について

    5月7日17時05分に浜田市三隅町町芦谷で発生した建物火災は、
    5月7日19時26分に鎮火しました。

    今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

    浜田市消防本部

    --

  • お知らせ
    2025年05月07日(水)

    クマの目撃情報【掛合町】

    5月7日(水)18時30分頃 掛合町松笠 飯石ふれあい農道と両仙農道の交点(三叉路)付近にてクマ(幼獣1頭)の目撃情報がありましたので、ご注意ください。

    雲南市役所林業振興課

  • お知らせ
    2025年05月07日(水)

    【防災】建物火災の発生について

    5月7日 17時05分
    浜田市三隅町 芦谷で、建物火災が発生しました。

    浜田市消防本部

    --

  • お知らせ
    2025年05月07日(水)

    つきまとい事案

    【つきまとい事案・安来】
     5月1日(木)午後6時20分頃、安来市安来町地内で下校中の女子生徒が、男から「写真ください」と声を掛けられ、つきまとわれた後、男のスマートフォンを手渡された上、ポーズをとった男の写真を撮影させる事案が発生しました。
    【男の特徴】
     40代男性、中肉、黒髪短髪、黒色ジャンパー、暗めの長ズボン、サングラス着用
    ...

  • お知らせ
    2025年05月07日(水)

    「しまねっこの宅配便」の放映について

    本日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されます。
     昨年、島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し、若者の被害もありました。
     番組では警察官をかたるオレオレ詐欺の手口を再現し、被害を防ぐためのポイントを紹介します。

     是非ご覧下さい!

    しまねっこの宅配便HPへのリンク...

  • お知らせ
    2025年05月06日(火)

    「しまねっこの宅配便」の放映について

    5月7日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されます。
     昨年、島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し、若者の被害もありました。
     番組では警察官をかたるオレオレ詐欺の手口を再現し、被害を防ぐためのポイントを紹介します。
     是非ご覧下さい!

    しまねっこの宅配便HPへのリンクはこ...

  • お知らせ
    2025年05月04日(日)

    火災鎮火情報【大東町】車両火災は鎮火しました

    大東町下久野殿居敷地内で発生した車両火災は14時42分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。

    雲南市役所防災部くらし安全室

  • お知らせ
    2025年05月04日(日)

    火災発生情報【大東町】車両火災が発生しています

    大東町下久野殿居敷175番地1
    ippo(イッポ) 付近で
    車両火災が発生しています。
    https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.263339&lon=132.986970
    雲南市役所防災部くらし安全室

  • お知らせ
    2025年05月02日(金)

    【防災】令和7年度マイナ救急実証事業の実施について(訂正)

    浜田市消防本部からお知らせします。

    5月1日(木) 12時00分に送信しました「令和7年度マイナ救急実証事業の実施について」の浜田市防災防犯メールの問合せ先電話番号に誤りがありましたのでお知らせします。

    (誤)0855-52-5167
    (正)0855-25-5167

    大変ご迷惑をおかけしました。
    引き続き...

  • お知らせ
    2025年05月01日(木)

    【防災】長沢町地内の緊急断水について(午後11時〜翌午前5時頃)

    浜田市上下水道部からのお知らせです。
    長沢町イエローハット附近で、本日(5月1日(木))午後11時から明日(5月2日(金))午前5時頃まで水道管漏水修繕工事に伴う緊急断水を行います。
    影響の出る世帯等には周知のチラシを配布します。
    通水後に濁りが出る場合は、「キレイないつも通りの水」になるまでしばらく水を出し続けてからご使用ください。

  • お知らせ
    2025年05月01日(木)

    【防災】令和7年度マイナ救急実証事業の実施について

    浜田市消防本部からお知らせします。
    令和6年度に引き続き、令和7年度もマイナ救急実証事業を5月12日から実施します。
    令和7年度の実証事業では、全国の720消防本部が取り組み、マイナ救急の効果を検証します。
    救急隊からマイナ保険証の提示を求めることがありますので、実証事業の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
    なお、ご協力...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。