びびなび : 島根 : (日本)
Shimane
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
島根
2025年(令和7年) 4月4日金曜日 AM 08時07分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【防災】林野火災の予防について
浜田市消防本部からお知らせします。
令和7年2月26日に岩手県大船渡市において、大規模な林野火災が発生し、甚大な被害となっています。また、全国各地でも林野火災が多く発生しており、例年に比べ降水量が少ないため、乾燥が進んでいる地域では、強風と相まって林野火災が延焼拡大する危険性が高まっています。
林野火災の出火原因は主に、火の不始末、不注意等です。林野火災の予防のため、次のことに注意しましょう。
1、強風時や乾燥時には、たき火、火入れをしないこと。
2、やむを得ず、火気を使用する場合には、周囲に延焼のおそれのある可燃物がない場所で行い、火入れ場所を常に監視し、消火器や水バケツ等の消火準備を行うこと。
3、火気を使用した後は、完全に消火すること。また、炭火、炭化した木や枝等は、火炎がなくなっても高温部が残っている可能性があるため、水に十分浸漬させること。
4、指定された場所以外での喫煙や、タバコのポイ捨てはしないこと。
5、火遊びはしないこと、また、させないこと。
少しずつ暖かくなってきましたが、火災のない毎日を過ごしましょう。
浜田市消防本部 予防課
0855-22-1167
--
[登録者]
浜田市
[言語]
日本語
[エリア]
島根県 浜田市
登録日 :
2025/03/07
掲載日 :
2025/03/07
変更日 :
2025/03/07
総閲覧数 :
38 人
Web Access No.
2602419
Tweet
前へ
次へ
令和7年2月26日に岩手県大船渡市において、大規模な林野火災が発生し、甚大な被害となっています。また、全国各地でも林野火災が多く発生しており、例年に比べ降水量が少ないため、乾燥が進んでいる地域では、強風と相まって林野火災が延焼拡大する危険性が高まっています。
林野火災の出火原因は主に、火の不始末、不注意等です。林野火災の予防のため、次のことに注意しましょう。
1、強風時や乾燥時には、たき火、火入れをしないこと。
2、やむを得ず、火気を使用する場合には、周囲に延焼のおそれのある可燃物がない場所で行い、火入れ場所を常に監視し、消火器や水バケツ等の消火準備を行うこと。
3、火気を使用した後は、完全に消火すること。また、炭火、炭化した木や枝等は、火炎がなくなっても高温部が残っている可能性があるため、水に十分浸漬させること。
4、指定された場所以外での喫煙や、タバコのポイ捨てはしないこと。
5、火遊びはしないこと、また、させないこと。
少しずつ暖かくなってきましたが、火災のない毎日を過ごしましょう。
浜田市消防本部 予防課
0855-22-1167
--