最新から全表示
-
お知らせ2024年11月19日(火)
【テスト予告メール】国民保護情報テスト配信のお知らせ
明日、11月20日(水)午前11時頃、Jアラートの全国一斉情報伝達試験を行います。
出雲市では、いずも防災メールでテスト配信を実施しますので、ご承知ください。
また、防災行政無線、エフエムいずも、ひらたCATV音声告知端末でもテスト放送を実施します。
---------いずも防災メール配信内容-------
【件名】国民保護情... -
お知らせ2024年11月20日(水)
-
お知らせ2025年01月13日(月)
-
お知らせ2025年01月13日(月)
-
お知らせ2025年01月13日(月)
-
お知らせ2025年02月11日(火)
【テスト予告メール】国民保護情報テスト配信のお知らせ
明日、2月12日(水)午前11時頃、Jアラートの全国一斉情報伝達試験を行います。
出雲市では、いずも防災メールでテスト配信を実施しますので、ご承知ください。
また、防災行政無線、エフエムいずも、ひらたCATV音声告知端末でもテスト放送を実施します。
---------いずも防災メール配信内容-------
【件名】国民保護情報... -
お知らせ2025年02月12日(水)
国民保護情報(いずも防災メール)
「即時音声合成」
2025年02月12日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜
県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都... -
お知らせ2025年02月19日(水)
いずも防災メールのシステム変更に関するお知らせ
このたび、メール配信サービスのシステム変更に伴い、いずも防災メールの送信元アドレスが以下のとおり変更となります。ご了承いただきますようお願いいたします。
【変更日】
令和7年4月1日(火)から
※3月10日の週に変更後のアドレスから試験メールを送信します。
【変更後送信元アドレス】
izumo-city@raide... -
お知らせ2025年02月26日(水)
いずも防災メールのシステム変更に関するお知らせ
このたび、メール配信サービスのシステム変更に伴い、いずも防災メールの送信元アドレスが以下のとおり変更となります。ご了承いただきますようお願いいたします。
【変更日】
令和7年4月1日(火)から
※3月10日の週に変更後のアドレスから試験メールを送信します。
【変更後送信元アドレス】
izumo-city@raide... -
お知らせ2025年03月03日(月)
-
お知らせ2025年03月03日(月)
-
お知らせ2025年03月12日(水)
いずも防災メールのシステム変更に関するお知らせ
先程、いずも防災メールの新システムから試験配信を行いました。
メールが受信できなかった方は、「bousai.izumo-city@raiden.ktaiwork.jp」へ空メールを送信し、新規登録をお願いします。
迷惑メール設定をされている方は、受信許可の設定が必要となる場合があります。「izumo-city@raiden.ktaiwork.jp... -
お知らせ2024年05月20日(月)
【防犯交通】声かけ事案の発生について
令和6年5月18日(土)午後5時00分ころ、浜田市笠柄町地内で、女子児童が男性から「ピンクの服の子おいで。」と声をかけられる事案が発生しました。
【男性の特徴】
○ 中年くらい
○ 金髪
○ 上下黒色の服
◇ いざという時のために防犯ブザーを携行しましょう。
◇ 「いかのおすし」(ついて行かない、乗ら... -
お知らせ2024年05月21日(火)
【防災】Jアラートによる全国一斉情報伝達試験の実施について
浜田市役所からのお知らせです。
明日(5月22日)午前11時頃、全国一斉情報伝達試験が行われます。
全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じて、防災行政無線から試験放送が流れるほか、防災防犯メール、浜田市の公式LINEアカウントなど送信が予定されています。
これは、国民保護情報、大津波警報などの緊急情報を確実に市民の皆さんへ伝えるため... -
お知らせ2024年05月22日(水)
全国一斉情報伝達試験
「即時音声合成」
2024年05月22日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀... -
お知らせ2024年05月22日(水)
【防犯交通】ウイルスサポート詐欺の発生について
浜田市内に住む女性がパソコンでインターネットを閲覧中、突然警告音が鳴り、パソコン画面に「トロイの木馬に感染しました。」との内容とサポートの連絡先が表示されました。
女性は表示された電話番号へ電話を架け、指示されるまま、セキュリティソフトの代金としてコンビニエンスストアで2回、合計6万円分の電子マネーを買い、番号をパソコンに入力してだまし取られました。... -
お知らせ2024年05月23日(木)
クマへの注意について
浜田市役所からのお知らせです。
5月23日(木) 19時20分頃、穂出町内和田地区 内田町との字界付近で成獣1頭の目撃情報がありました。
成人男女2人がランニング中、市道上で30mの距離でクマと遭遇したため、付近の住民に助けを求めました。その後クマは山中へ移動しました。
被害にあわないために、早朝や夕暮れ時に外出する際は、ラジオ... -
お知らせ2024年05月25日(土)
【防犯交通】容姿撮影容疑事案の発生について
令和6年5月23日(木)午前6時55分ころ、浜田市田町地内で登校中の女子児童が、男性からカメラを向けられる事案が発生しました。
【男性の特徴】
〇 白髪で黒色キャップ着用
〇 上衣が黒色長袖
〇 下衣が灰色長ズボン
〇 黒色サングラス、黒色マスク着用
◇ この事案を目撃した方がいれば、最寄りの警察署... -
お知らせ2024年05月25日(土)
クマの目撃情報について(注意喚起)
5月25日(土) 17時45分頃、市道西浜田59号線(浜田商港交差点から南へ200メートル先)で成獣1頭(体長1.5メートル)の目撃情報がありました。
畑へ行く際に、市道上で近距離でクマと遭遇し、その後クマは市道沿いの畑から西方向へ移動しました。
被害にあわないために、早朝や夕暮れ時に外出する際は、ラジオやクマ鈴など音の出るものを身につ... -
お知らせ2024年05月27日(月)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。