最新から全表示
-
お知らせ2025年02月19日(水)
いずも防災メールのシステム変更に関するお知らせ
このたび、メール配信サービスのシステム変更に伴い、いずも防災メールの送信元アドレスが以下のとおり変更となります。ご了承いただきますようお願いいたします。
【変更日】
令和7年4月1日(火)から
※3月10日の週に変更後のアドレスから試験メールを送信します。
【変更後送信元アドレス】
izumo-city@raide... -
お知らせ2025年02月26日(水)
いずも防災メールのシステム変更に関するお知らせ
このたび、メール配信サービスのシステム変更に伴い、いずも防災メールの送信元アドレスが以下のとおり変更となります。ご了承いただきますようお願いいたします。
【変更日】
令和7年4月1日(火)から
※3月10日の週に変更後のアドレスから試験メールを送信します。
【変更後送信元アドレス】
izumo-city@raide... -
お知らせ2025年03月03日(月)
-
お知らせ2025年03月03日(月)
-
お知らせ2025年03月12日(水)
いずも防災メールのシステム変更に関するお知らせ
先程、いずも防災メールの新システムから試験配信を行いました。
メールが受信できなかった方は、「bousai.izumo-city@raiden.ktaiwork.jp」へ空メールを送信し、新規登録をお願いします。
迷惑メール設定をされている方は、受信許可の設定が必要となる場合があります。「izumo-city@raiden.ktaiwork.jp... -
お知らせ2024年07月09日(火)
-
お知らせ2024年07月09日(火)
大雨警報(土砂災害)発表.
こちらは、雲南市です。
本日7月9日12時12分、雲南市に大雨警報(土砂災害)が発表されました。
9日夕方にかけて土砂災害に警戒してください。低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。
今後、松江地方気象台が発表する防災気象情報や、雲南市が発表する情報に留意してください。 -
お知らせ2024年07月09日(火)
-
お知らせ2024年07月09日(火)
-
お知らせ2024年07月09日(火)
-
お知らせ2024年07月09日(火)
警戒レベル3 高齢者等避難【発令】
こちらは、雲南市です。
土砂災害が発生するおそれが高まったため、大東町春殖地区、幡屋地区、海潮地区、加茂町全域の土砂災害警戒区域に対し、警戒レベル3「高齢者等避難」を発令します。
高齢者や障がいのある方、妊産婦、小さなこどもさんなど、避難に時間のかかる方やその支援者の方は、春殖交流センター、幡屋交流センター、海潮交流センター、加茂交流センター及び... -
お知らせ2024年07月09日(火)
クマの目撃情報【三刀屋町】
7月9日(火)午後5時55分頃 三刀屋町乙加宮地内
県道出雲奥出雲線 禅定寺駐車場付近にて
クマ(幼獣1頭)の目撃情報がありましたので、ご注意ください。
雲南市役所林業振興課 -
お知らせ2024年07月09日(火)
大雨への警戒について.
こちらは、雲南市です。
松江地方気象台によると、島根県では、梅雨前線の影響により大気の状態が不安定となります。
9日夜のはじめ頃にかけて河川の増水や氾濫に、9日夜遅くにかけて土砂災害に厳重に警戒してください。
また、10日夕方から11日にかけて再び大雨となる見込みです。土砂災害、浸水害、河川の増水に十分注意してください。
今後、松江地... -
お知らせ2024年07月09日(火)
-
お知らせ2024年07月10日(水)
-
お知らせ2024年07月10日(水)
-
お知らせ2024年07月10日(水)
警戒レベル3_高齢者等避難【解除】
こちらは、雲南市です。
本日7月10日4時51分に大雨警報(土砂災害)が解除されたため、大東町春殖地区、幡屋地区、海潮地区、加茂町全域に発令した警戒レベル3「高齢者等避難」を解除します。
大雨警報は解除されましたが、これまでの大雨により地盤の緩んでいるところがあります。引き続き、土砂災害に注意してください。
また、松江地方気象台によると、1... -
お知らせ2024年07月10日(水)
クマの目撃情報【木次町】
7月10日(水)午前7時20分頃 木次町平田地内
国道314号と市道鳥越線交点付近(平田トンネル 奥出雲側出口付近)にて
クマ1頭の目撃情報がありましたので、ご注意ください。
雲南市役所林業振興課 -
お知らせ2024年07月10日(水)
-
お知らせ2024年07月10日(水)
大雨警報(土砂災害)発表.
こちらは、雲南市です。
本日7月10日16時23分、雲南市に大雨警報(土砂災害)が発表されました。
11日昼前まで土砂災害に警戒してください。今後、松江地方気象台が発表する防災気象情報や、雲南市が発表する情報に留意してください。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。