最新から全表示
-
お知らせ2024年11月15日(金)
原子力防災訓練に係る情報発信のお知らせ
明日、11月16日(土)に島根県等と合同で原子力防災訓練を実施します。
当日は、広報訓練の一環として、避難に関する情報発信を行います。
16日の午前8時30分頃に配信しますが、これは訓練ですので、実際の避難行動は必要ありません。
また、同日、緊急速報(エリア)メールや防災行政無線等でも同様な広報を行います。
お問い合わせは、出雲市役所... -
お知らせ2024年11月16日(土)
【訓練Test】一時移転指示
【これは訓練です。】This is a Test.
出雲市災害対策本部からお知らせします。
島根原子力発電所の事故により、放射性物質の放出が確認されました。
次の地区の皆さんは、避難してください。
対象地区:今市、高松、四絡、川跡地区
バスで避難される方は、各地区の一時集結所に集合してください。
火の元や戸締りなどに気を付... -
お知らせ2024年11月19日(火)
【テスト予告メール】国民保護情報テスト配信のお知らせ
明日、11月20日(水)午前11時頃、Jアラートの全国一斉情報伝達試験を行います。
出雲市では、いずも防災メールでテスト配信を実施しますので、ご承知ください。
また、防災行政無線、エフエムいずも、ひらたCATV音声告知端末でもテスト放送を実施します。
---------いずも防災メール配信内容-------
【件名】国民保護情... -
お知らせ2024年11月20日(水)
-
お知らせ2025年01月13日(月)
-
お知らせ2025年01月13日(月)
-
お知らせ2025年01月13日(月)
-
お知らせ2025年02月11日(火)
【テスト予告メール】国民保護情報テスト配信のお知らせ
明日、2月12日(水)午前11時頃、Jアラートの全国一斉情報伝達試験を行います。
出雲市では、いずも防災メールでテスト配信を実施しますので、ご承知ください。
また、防災行政無線、エフエムいずも、ひらたCATV音声告知端末でもテスト放送を実施します。
---------いずも防災メール配信内容-------
【件名】国民保護情報... -
お知らせ2025年02月12日(水)
国民保護情報(いずも防災メール)
「即時音声合成」
2025年02月12日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜
県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都... -
お知らせ2025年02月19日(水)
いずも防災メールのシステム変更に関するお知らせ
このたび、メール配信サービスのシステム変更に伴い、いずも防災メールの送信元アドレスが以下のとおり変更となります。ご了承いただきますようお願いいたします。
【変更日】
令和7年4月1日(火)から
※3月10日の週に変更後のアドレスから試験メールを送信します。
【変更後送信元アドレス】
izumo-city@raide... -
お知らせ2025年02月26日(水)
いずも防災メールのシステム変更に関するお知らせ
このたび、メール配信サービスのシステム変更に伴い、いずも防災メールの送信元アドレスが以下のとおり変更となります。ご了承いただきますようお願いいたします。
【変更日】
令和7年4月1日(火)から
※3月10日の週に変更後のアドレスから試験メールを送信します。
【変更後送信元アドレス】
izumo-city@raide... -
お知らせ2025年03月03日(月)
-
お知らせ2025年03月03日(月)
-
お知らせ2025年03月12日(水)
いずも防災メールのシステム変更に関するお知らせ
先程、いずも防災メールの新システムから試験配信を行いました。
メールが受信できなかった方は、「bousai.izumo-city@raiden.ktaiwork.jp」へ空メールを送信し、新規登録をお願いします。
迷惑メール設定をされている方は、受信許可の設定が必要となる場合があります。「izumo-city@raiden.ktaiwork.jp... -
お知らせ2024年05月29日(水)
【防犯交通】(解決) 容姿撮影容疑事案
令和6年5月23日(木)に発生した、浜田市田町地内で登校中の女子児童が、男性からカメラを向けられた事案については、行為者を特定し、事件性がないことが判明しました。
ご協力ありがとうございました。
(浜田警察署 TEL 0855−22−0110)
-- -
お知らせ2024年06月01日(土)
震源・震度に関する情報
震源・震度に関する情報をお知らせします。
付近の方は余震等に十分注意してください。
■発表日時:2024年6月1日04時06分
■発表官署:気象庁
■発生日時:2024年6月1日04時02分
■概要:
1日04時02分ころ、地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
<... -
お知らせ2024年06月01日(土)
【防災】(訓練)浜田市総合防災訓練について(6月2日)
浜田市役所からのお知らせです。
6月2日(日)午前8時45分から、浜田市全域で防災訓練が実施されます。
訓練に伴い、訓練に関する情報が防災行政無線、防災防犯メール等で流れます。
実際の災害とお間違いないようお願いします。
浜田市役所 防災安全課
0855-25-9122(直通)
-- -
お知らせ2024年06月02日(日)
【防災】(訓練)高齢者等避難(警戒レベル3)の発令について
これは訓練です。
浜田市全域の土砂災害警戒区域及び浸水想定区域に、警戒レベル3「高齢者等避難」を発令しました。
訓練参加者は、避難を開始してください。
以下の避難所を開所しています。
小中学校は、入口付近に市職員が待機しています。
【浜田地域】
浜田まちづくりセンター
石見まちづくりセンター
石見まちづくりセン... -
お知らせ2024年06月02日(日)
【防災】(訓練)御部ダムの状況について(三隅地域)
三隅支所からお知らせします。
これは、訓練です。
御部ダムの状況について
6月2日 8時45分現在 ダムへの流入量が洪水量に達したため、洪水調節を開始しました。
流入量 120.00m3/s(洪水量120m3/s)
貯水位 EL98.80m3/s(洪水時最高122.5m3/s)
放流量 22.00m3/s<... -
お知らせ2024年06月02日(日)
【防災】(訓練)避難指示(警戒レベル4)の発令について
これは訓練です。
浜田市全域の土砂災害警戒区域及び浸水想定区域に警戒レベル4「避難指示」を発令しました。
浜田市役所 防災安全課
0855-25-9122(直通)
--
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。