最新から全表示

  • お知らせ
    2024年12月25日(水)

    【健康医療】インフルエンザ浜田圏域は警報レベルです!

    浜田圏域(浜田市・江津市)では、12月16日から12月22日におけるインフルエンザの定点当たり報告数は119.4人と「流行警報基準」の定点当たり30.0人を大幅に超え、先週の2倍以上に増えています。
    今後流行の拡大が懸念されますので、感染予防と拡大防止に努めてください。
    【予防のポイント】インフルエンザと新型コロナウイルスは基本的に同じ対策です。...

  • お知らせ
    2024年12月27日(金)

    【防災】水道管凍結警報

    浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。
    年末年始にかけて寒気が流れ込む予報が出ています。
    気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂したりするおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。
    特に、長期間不在にされる場合は、お出かけ前に凍結防止対策をお願いします。

    ●露出してい...

  • お知らせ
    2024年12月27日(金)

    クマの目撃情報について

    浜田市役所からのお知らせです。
    12月27日(金)午後7時30分頃、浜田市宇津井町地内 県道佐野波子停車場線の路上でツキノワグマ親子(成獣1頭・幼獣2頭)の目撃情報がありました。
    山林近くでは、一人での外出は避けて、携帯ラジオやクマ鈴など音の出るものを身につけてください。
    また、クマを目撃したり、万が一被害があったときは、市役所農林振興課(...

  • お知らせ
    2024年12月28日(土)

    【防災】年末年始の火災予防について

    浜田市消防本部からお知らせします。

     寒さが厳しくなり、暖房器具などの火気を使用する機会が多くなるこの時季は、火災が発生しやすくなります。
    かけがえのない生命と財産を守るため、お出かけ前や就寝前には、火の元に注意し、火災のない年末年始を過ごしましょう。
    【家庭及び地域における防火対策】
    1 外出前や寝る前には、必ず火の元を確認...

  • お知らせ
    2025年01月08日(水)

    【防災】水道管凍結警報

    浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。
    本日1月8日(水)の夜から来週にかけて気温が低くなる見込みです。
    気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂したりするおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。
    特に、長期間不在にされる場合は、お出かけ前に凍結防止対策をお願いします。

  • お知らせ
    2025年01月13日(月)

    震源・震度に関する情報

    震源・震度に関する情報をお知らせします。
    付近の方は余震等に十分注意してください。

    ■発表日時:2025年1月13日21時24分
    ■発表官署:気象庁
    ■発生日時:2025年1月13日21時19分
    ■概要:
    13日21時19分ころ、地震がありました。

    この地震による津波の心配はありません。
    この地...

  • お知らせ
    2025年01月15日(水)

    【防災】水道管凍結警報

    浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。
    本日1月15日(水)の夜から週末にかけて気温が低くなる見込みです。
    気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂したりするおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。
    特に、長期間不在にされる場合は、お出かけ前に凍結防止対策をお願いします。
    <...

  • お知らせ
    2025年01月16日(木)

    【防犯交通】行方不明者の手配について

    令和7年1月16日(木)午後1時00分ころ、浜田市内村町地内において男性の行方がわからなくなる事案が発生しました。
    【男性の特徴】
     ○ 90歳くらい
     ○ 上衣 青色のウインドブレーカー
     ○ 下衣 黒色ズボン
     ○ 白髪(短髪)
     ○ メガネ着用
     ○ 杖を使用

    ◇ 上記特徴の方を発見した際は、すぐ...

  • お知らせ
    2025年01月17日(金)

    【防犯交通】(解決)行方不明者の手配について

    令和7年1月16日(木)に発生した、浜田市内村町地内において男性の行方が分からなくなった事案については、本人を発見したので、手配を解除します。
     ご協力ありがとうございました。
                      (浜田警察署 TEL 0855−22−0110)

    --

  • お知らせ
    2025年01月23日(木)

    【防災】水道管凍結警報

    浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。
    明日1月24日(金)の朝から26日(日)まで気温が低くなる見込みです。
    気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂したりするおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。
    特に、長期間不在にされる場合は、お出かけ前に凍結防止対策をお願いします。

  • お知らせ
    2025年01月23日(木)

    クマの目撃情報について

    浜田市役所からのお知らせです。
    1月23日(木)午後5時頃、浜田市日脚町8町内 スーパーセンタートライアルの南側の山際でツキノワグマ(成獣1頭)の目撃情報がありました。
    冬眠をしないツキノワグマに備えて、山林近くでは、一人での外出は避けて、携帯ラジオやクマ鈴など音の出るものを身につけてください。
    また、クマを目撃したり、万が一被害があったと...

  • お知らせ
    2025年01月27日(月)

    【防災】水道管凍結警報

    浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。
    今晩(1月27日(月))から明日(28日(火))朝にかけて気温が低くなる見込みです。
    気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂したりするおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。
    特に、長期間不在にされる場合は、お出かけ前に凍結防止対策をお願い...

  • お知らせ
    2025年01月29日(水)

    【防災】建物火災の発生について

    1月29日 9時51分
    浜田市長沢町で、建物火災が発生しました。

    浜田市消防本部

    --

  • お知らせ
    2025年01月29日(水)

    【防災】火災の鎮火について

    1月29日9時51分に浜田市長沢町で発生した建物火災は、
    1月29日10時23分に鎮火しました。

    今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

    浜田市消防本部

    --

  • お知らせ
    2025年02月03日(月)

    【防災】水道管凍結警報

    浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。
    今晩(2月3日(月))から1週間程度低温が続く見込みです。
    特に、5日(水)と6日(木)に、厳しい寒さが予想されています。
    気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂したりするおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。
    特に、長期間不在にさ...

  • お知らせ
    2025年02月06日(木)

    【防災】建物火災の発生について

    2月6日 8時54分
    浜田市旭町木田で、建物火災が発生しました。

    浜田市消防本部

    --

  • お知らせ
    2025年02月06日(木)

    【防犯交通】還付金詐欺電話に注意

    2月6日、浜田市内で、浜田市役所の職員を名乗り、
    「還付金があります。」
    「金融機関で手続きをする必要があります。」
    などという還付金詐欺の電話が複数かかっています。
     これらの電話は、利用している金融機関を聞き出した後、銀行職員が
    「預金額が一定以上あれば、手続きの手数料がかからなくなりますので、預金残高を教えてください。」<...

  • お知らせ
    2025年02月06日(木)

    【防災】火災の鎮火について

    2月6日 8時54分に浜田市旭町木田(大字まで)で発生した建物火災は、
    2月6日18時40分に鎮火しました。

    今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

    浜田市消防本部

    --

  • お知らせ
    2025年02月07日(金)

    気象警報・注意報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年2月7日04時22分
    ■発表官署:松江地方気象台
    ■各地域の情報:
    [浜田市]
    発表
    ・大雪警報

    --

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    火災発生情報【木次町】建物火災が発生しています

    木次町寺領川上下285番地1
    落合 正治/オチアイシヨウジ 付近で
    建物火災が発生しています。
    関係する消防団員は、直ちに出動してください。
    https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.263566&lon=132.946671
    雲南市役所防災部くらし安全室

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。