最新から全表示

  • お知らせ
    2025年03月14日(金)

    声かけ事案(出雲)

    3月11日(火)午後3時35分頃、出雲市大社町地内を下校中の児童が、路上に立っていた男性から「名前は。何歳。」などと声をかけられる事案が発生しました。
    【男の特徴】
    50〜60代位、170センチ位、黒髪短髪、マスク、サングラス、黒色長袖シャツ、黒色長ズボン。
    ◆ いざという時のために防犯ブザーを携行しましょう!
    ◆ 「いかのおすし」(...

  • お知らせ
    2025年03月14日(金)

    ⚠警察になりすました電話番号に注意⚠

    全国で電話の着信画面に
    ○ 警察署の代表番号「○○-○○○○-0110」
    となりすましの番号を表示させ、警察からの電話と信用させる詐欺の電話が急増中です!
     このような電話は、着信番号だけでは判断できません!
     電話番号の末番が「0110」の番号から電話があれば
    ● 電話の相手に名前、担当部署を聞き、折り返し電話をすることを伝え...

  • お知らせ
    2025年03月17日(月)

    容姿撮影事案【松江】

    3月12日(水)午前7時35分ころから午前7時50分ころまでの間、松江市東奥谷町地内において登校中の児童らが路上に立っていた男にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。

    (男の特徴)
    50代位、肥満、黒色短髪、黒色の長袖、色不詳の長ズボン 

    ◆ 地域の皆様には、特に児童の登下校時間帯の「ながら見守り」活動へのご協力をお...

  • お知らせ
    2025年03月18日(火)

    【ボイスフィッシングに注意!】

    口座情報を盗み取る事案が発生しています。
     犯人の手口は、まず、金融機関を名乗って、企業や個人に電話をかけます。
     次に、聞き出したメールアドレスに、フィッシングメールを送りつけます。
     そして、偽のインターネットバンキングサイトに誘導し、口座情報を盗み取ります。
     金融機関を名乗る者から連絡があっても、代表電話番号に連絡して確認する...

  • お知らせ
    2025年03月18日(火)

    声かけ事案(出雲)

    3月13日(木)午後2時35分頃、出雲市天神町地内の路上において、下校中の児童が、見知らぬ男性に後方を徒歩でつけられる事案が発生しました。
    【男の特徴】
     20~30代位、170センチ位、茶髪短髪、白色半袖Tシャツ、黒色長ズボン
    ♦いざという時のために防犯ブザーを携行しましょう!
    ♦「いかのおすし」(ついていかない・乗らない・大声を出...

  • お知らせ
    2025年03月19日(水)

    不審者事案【津和野】

    3月18日(火)午後9時20分頃から午後9時30分頃までの間、鹿足郡津和野町寺田地内の集合住宅において、一人暮らしをしている女性の部屋の前を不審な男性がうろつくという事案が発生しました。
    【男性の特徴】
     20~30代、身長160~170センチ、中肉
     白色の長袖Tシャツ
     黒色系または紺色系の半ズボン

    ♦在宅時でも、玄...

  • お知らせ
    2025年03月24日(月)

    ⚠ニセ警察からの電話に注意⚠

    島根県内で、「+」で始まり末尾が「0110」の番号で警視庁や山口県警、徳島県警等を名乗り、携帯電話へ
    ○マネーロンダリングで逮捕した犯人があなた名義のキャッシュカードを持っていた
    ○あたなも事件の捜査対象になっている
    等の電話が多数かかっています。
     この後、LINEに偽の警察アカウントを入れて連絡をとるよう要求し、
    ●ビデオ通...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    【解決】容姿撮影事案(松江)

    3月12日(水)、松江市東奥谷町地内において登校中の児童らが路上に立っていた男にスマートフォンを向けられた事案については行為者を特定し、事件性がないことが判明しました。
     ご協力ありがとうございました。

    (松江警察署)

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
    https://raiden3.kt...

  • お知らせ
    2025年03月26日(水)

    ナンバーディスプレイの無償化を利用していますか?

    特殊詐欺では「+から始まる国際電話」、「050のIP電話」等様々な電話番号が使われています。
     詐欺電話の判断には、架けてきた電話番号がわかるナンバー・ディスプレイが有効です。
     NTT西日本では、下記の方を対象に月額利用料金が無償化されています。
     リスク対策のため、是非利用しましょう。
    〇無償化対象世帯
     70歳以上の方がお...

  • お知らせ
    2025年04月07日(月)

    【解決】声かけ・つきまとい事案(松江)

    令和6年8月29日松江市八雲町東岩坂地内で発生した帰宅中の男性が後ろを歩いていた男に先回りされて待ち伏せされたうえ走って追いかけられ「学生さん?バイト?若いね。」等と声をかけられた事案については、行為者を特定し解決しました。
     ご協力ありがとうございました。

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
    https...

  • お知らせ
    2025年04月07日(月)

    容姿撮影容疑事案【浜田】

    4月4日(金)午後5時頃から午後6時頃までの間、浜田市長沢町地内において、児童が青色自転車に乗った見知らぬ男性から、「僕、何人(なにじん)に見える?」などと声をかけられ、スマートフォンを向けられる事案が発生しました。
    【男の特徴】
     年齢 40歳代~50歳代位
     髪型 短髪、茶色
     身長 170~180センチくらい
     上衣 黒色...

  • お知らせ
    2024年04月17日(水)

    震源・震度に関する情報

    震源・震度に関する情報をお知らせします。
    付近の方は余震等に十分注意してください。

    ■発表日時:2024年4月17日23時19分
    ■発表官署:気象庁
    ■発生日時:2024年4月17日23時14分
    ■概要:
    17日23時14分ころ、地震がありました。

    この地震による津波の心配はありません。
    この地...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    【防犯交通】声かけ事案

    浜田警察署からのお知らせです。 
    4月17日(水)午後3時10分頃、浜田市長浜町の路上を下校中の児童が、高齢女性から「あめをあげるから一緒に帰ろう。」と声をかけられ、手を掴まれた事案が発生しました。
    【女性の特徴】
    70〜80歳位、140cm位、紫色のハット帽、紫色の上位
    「いかのおすし」(ついていかない・乗らない・大声を出す・すぐ逃...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    【防犯交通】(解決)声かけ事案

    浜田警察署からのお知らせです。
     4月17日、浜田市長浜町の路上を下校中の児童が、高齢女性から「あめをあげるから一緒に帰ろう。」と声をかけられ、手を掴まれた事案については、行為者を特定し、事件性がないことが判明しました。
     ご協力ありがとうございました。

     浜田警察署
     0855−22−0110

    --

  • お知らせ
    2024年05月01日(水)

    【交通安全】県道美川周布線 全面通行止めのお知らせ

    規制箇所:浜田市穂出町地内(詳細は別添資料をご覧ください)
    規制内容:車両通行止(歩行者、自転車は除く。17:00〜8:30、日曜・夜間は片側交互通行)※2t車以上は終日通行止
    迂 回 路:県道浜田美都線、国道9号をご利用ください
    規制期間:令和6年5月8日(水)〜 約4週間(予定)
    ※車両通行止めが終了した後は、片側交互通行に変更し...

  • お知らせ
    2024年05月02日(木)

    震源・震度に関する情報

    震源・震度に関する情報をお知らせします。
    付近の方は余震等に十分注意してください。

    ■発表日時:2024年5月2日08時24分
    ■発表官署:気象庁
    ■発生日時:2024年5月2日08時20分
    ■概要:
     2日08時20分ころ、地震がありました。

    この地震による津波の心配はありません。

    <...

  • お知らせ
    2024年05月04日(土)

    クマと思われる動物の目撃情報について

    浜田市役所からのお知らせです。

    5月3日(祝・金)午後4時半ごろ、浜田市国分町の島根県立石見海浜公園 西側にある子ども広場のトイレ付近でクマとみられる動物1頭が目撃されました。動物の体長など詳細は不明ですが、県・浜田市及び浜田署が現場周辺を調査するとともに、人身被害防止のため巡回を強化します。
    ◆ 明け方と夕方はクマの活動が活発です。外出...

  • お知らせ
    2024年05月04日(土)

    【市からの緊急情報】クマへの注意について

    浜田市役所からのお知らせです。

    5月4日(土)午後3時頃、エコクリーンセンター付近の県道跡市波子停車場線を江津市側から浜田市側(上府町荒相)へ横断するツキノワグマ成獣1頭(体長1m)の目撃情報がありました。

    被害にあわないために、早朝や夕暮れ時に外出する際は、ラジオやクマ鈴など音の出るものを身につけてください。
    また、家や倉...

  • お知らせ
    2024年05月12日(日)

    【防災情報】防災行政無線屋外拡声子局の現地調査を行います

    次期防災情報システムの整備に向けて、浜田市が委託する業者により、次のとおり調査を行います。
    浜田市内の各地域で中継局、屋外拡声子局の現地調査を行いますが、個人宅等にお邪魔することはありません。

    1.調査内容
    防災行政無線 中継局、屋外拡声子局の電波調査等

    2.調査日程、場所
    5月13日から6月12日まで、浜田市内...

  • お知らせ
    2024年05月15日(水)

    【交通安全】県道 美川周布線 通行規制変更のお知らせ(予告)

    規制箇所:浜田市穂出町地内(詳細は別添資料をご覧ください)
    規制内容:片側交互通行(2t車以上は終日車両通行止)
    迂 回 路:県道浜田美都線、国道9号をご利用ください(2t車以上)
    規制期間:
    令和6年5月18日(土)17:00〜 11月中旬頃(予定)
    ※11月中旬頃より4週間程度車両通行止めを予定しています(現在規制内容と同様...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。