最新から全表示
-
お知らせ2024年09月02日(月)
クマの目撃情報について
浜田市役所からのお知らせです。
9月2日(月)午後1時20分頃 長浜町10町内 浜田メガソーラー発電所管理事務所付近で南方向へ移動するツキノワグマ成獣1頭の目撃情報がありました。
現在、市では市と警察により目撃情報付近のパトロールを実施しております。
被害にあわないために、早朝や夕暮れ時に外出する際は、ラジオやクマ鈴など音の出るものを身に着... -
お知らせ2024年08月31日(土)
【防災】三隅町向野田地区の漏水修繕に伴う緊急断水等について
浜田市上下水道部からのお知らせです。
本日、午後1時から三隅町向野田地区、野原集会所付近で、漏水修繕のため緊急で断水工事を行いました。
この工事の影響により、向野田、西河内、三隅地区等において断水または水が出にくい状況となりました。
地域の方には大変ご迷惑をおかけしました。
午後1時40分に復旧しましたが、復旧後は白い濁りや、赤い濁り... -
お知らせ2024年08月31日(土)
-
お知らせ2024年08月31日(土)
大雨警報(土砂災害)解除.
こちらは、雲南市です。
雲南市に発表されていた大雨警報(土砂災害)は、31日10時6分に解除されました。
警報は解除されましたが、大雨及び雷注意報が発表されています。引き続き31日夕方まで土砂災害に警戒してください。
今後も松江地方気象台が発表する防災気象情報に留意してください。 -
お知らせ2024年08月31日(土)
-
お知らせ2024年08月31日(土)
警戒レベル3_高齢者等避難【解除】.
こちらは、雲南市です。
土砂災害発生のおそれが低くなったため、大東町塩田地区、久野地区、海潮地区に発令した警戒レベル3「高齢者等避難」を解除します。これに伴い開設していた指定避難所は閉鎖します。
避難情報は解除しましたが、大雨警報(土砂災害)が継続しています。これまでの大雨により地盤の緩んでいるところがあります。引き続き、土砂災害に警戒してくださ... -
お知らせ2024年08月31日(土)
-
お知らせ2024年08月31日(土)
-
お知らせ2024年08月31日(土)
-
お知らせ2024年08月30日(金)
【防災】自主避難所の開所について
浜田市役所からのお知らせです。
台風第10号の接近に備えて開所していた以下の自主避難所は、本日21時00分をもって全て閉所しました。
浜田まちづくりセンター
石見まちづくりセンター
長浜まちづくりセンター
国府まちづくりセンター
周布川西防災センター
台風が上陸しやすい季節となりました。引き続... -
お知らせ2024年08月30日(金)
【防災】停電情報について(中国電力ネットワーク)
中国電力ネットワークからの停電に関するお詫びとお知らせです。
ただいま、配電線故障により、三階町、竹迫町、野原町、原井町において停電が発生しており、大変ご迷惑をおかけしております。
現在、故障個所の発見に全力をあげておりますので、今しばらくお待ちいただきますよう、お願い申し上げます。
なお、詳しくは中国電力ネットワーク(フリーダイヤル 01... -
お知らせ2024年08月30日(金)
-
お知らせ2024年08月30日(金)
警戒レベル3 高齢者等避難【発令】
こちらは、雲南市です。
土砂災害が発生するおそれが高まったため、大東町塩田地区、久野地区、海潮地区の土砂災害警戒区域に対し、警戒レベル3「高齢者等避難」を発令します。
高齢者や障がいのある方、妊産婦、小さなこどもさんなど、避難に時間のかかる方やその支援者の方は、塩田交流センター、久野交流センター、海潮交流センターまたは安全な親戚・知人宅などに速や... -
お知らせ2024年08月30日(金)
大雨警報(土砂災害)発表.
こちらは、雲南市です。
本日30日16時12分、雲南市に大雨警報(土砂災害)が発表されました。
31日昼前まで土砂災害に警戒してください。浸水害、河川の増水に十分注意してください。落雷や激しい突風にも注意が必要です。
今後、松江地方気象台が発表する防災気象情報や、雲南市が発表する情報に留意してください。 -
お知らせ2024年08月30日(金)
-
お知らせ2024年08月30日(金)
-
お知らせ2024年08月30日(金)
【防犯交通】本日(8月30日)の浜田市公共交通機関の運行状況について
8月29日にお知らせした、本日の浜田市内公共交通機関の運行状況について一部変更がありましたのでお知らせします。(8月30日14時時点)
◇JR西日本山陰本線
普通列車
以下の列車を最終列車とし、終日運休
・浜田⇒出雲市方面:浜田(16:37)発
・浜田⇒益田方面:浜田(13:35)発
なお、石見交通株式会社が運... -
お知らせ2024年08月30日(金)
【防災】台風第10号に伴う自主避難所の開所について
浜田市役所からのお知らせです。
・以下の施設を自主避難所として13:00より開放します。
・暗くなってからの移動を伴う避難はかえって危険な場合がありますので、明るいうちに避難を完了してください。
・自主避難に必要なもの(水、食料、タオルケット、マスク等)は、各自で準備してください。
【浜田地域】
浜田まちづくりセンター<... -
お知らせ2024年08月29日(木)
台風第10号への警戒について.
こちらは、雲南市です。
松江地方気象台によると、台風第10号は、8月30日夜のはじめ頃から31日明け方にかけて島根県へ最も接近する見込みです。
土砂災害、浸水害、河川の増水や氾濫に十分注意してください。
雨や風が強まる前に、家の周辺の飛びやすいものの片付けや、停電に備えて懐中電灯や携帯電話の充電、持ち出し品の確認などをお願いします。
... -
お知らせ2024年08月29日(木)
【防犯交通】台風第10号に伴う浜田市公共交通の運行予定(8月30日)について
明日(8月30日(金))の浜田市内における公共交通機関の運行予定についてお知らせします(8月29日16時時点)。
◇市生活路線バス 通常運行
※旭地域に乗り入れを行っているおおなんバスについては全便運休
◇市予約型乗合タクシー 通常運行
◇JR西日本山陰本線
普通列車・快速列車
大田市駅〜浜田駅間:18時以降、終...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。